知りたいモノの情報を、スマホをかざすだけで瞬時に知ることができる無料アプリ「Googleレンズ」。
目の前のモノの情報をその場で・瞬時に得られるのですから、買取業界では鑑定士や査定士といった職業が必要なくなる時代が来るかもという声もあります。また、ヤフオクやフリマアプリなどの普及も買取業者にとっては痛手です。
そこで今回は、GoogleレンズとAIの進化により買取業の仕事が無くなるのか?についてお伝えします。
ー目次ー
Googleレンズとは?どんなことができるのか
まずは、Googleレンズとは何なのか?どんなことができるのか?について見ていきましょう。
・知りたいモノの情報を知れる画像検索アプリ
Googleレンズとは、ロボット型検索エンジンで有名なグーグル社が開発した画像検索アプリです。花や動物、建物などにレンズをかざすと瞬時に名前や類似の画像を検索してくれます。
たとえば、散歩していた公園に咲いていた花にGoogleレンズがインストールされたスマホをかざせば、その花が何という名前で、どんな花なのか、どこで買えるのかを知ることができるのです。
・名刺の情報を登録、発信、経路検索も可能
機能は他にもあり、名刺をGoogleレンズで読み取ると、電話帳に登録したり、電話をしたり、名刺に書かれている住所から経路を検索してくれたりもします。
・バーコードから商品情報を読み取ることも
また、検索したWebサイトの画面を読み取り、そこに表示されているテキストだけを抽出・コピペして利用したり、バーコードをかざすと商品情報などを読み取るといったことも可能です。
・外国語のメニューも瞬時に翻訳
Googleレンズでかなり実用的だと思ったのは翻訳機能です。たとえば旅先で入ったレストランでニューが読めなくても、スマホをかざせば瞬時に翻訳してくれます。
もちろん、スマホに翻訳アプリをインストールしておけば、メニューを読むことは可能でしょう。それでも文字を打たなけれなりませんから、「瞬時に」というわけにはいきません。
>>無料査定のお申し込みはコチラから
Googleレンズが苦手なこと
Googleレンズを通せばモノの情報を知るだけでなく、同じ商品を購入したり、買いたい本のレビューを読めたり、経路を検索したりとさまざまなアプリと、しかも瞬時につながることができます。とは言え、Googleレンズにも苦手なことがあります。
・手書き文字やフォントの種類によっては読み取りNG
テキストの場合、印刷物などは良いのですが、手書き文字やフォントの種類によっては読み取れないものもあります。
背後などに余計なモノがある、色がごちゃごちゃしている画像も正しい情報が表示されないことや読み取りができないことも。
・アジア系の料理や食品
Googleレンズは、外見が似ているモノだと種類を識別することも苦手なようです。特にアジア系のモノは、今のところ認識できる範囲が限られてしまいます。
たとえば、柑橘類の「ゆず」はオレンジやレモン、ライムなどに。「カツオのたたき」は、鹿肉やローストビーフに間違われてしまいます。
AIの進化により買取業にどんな変化が起こるのか?
では、AIがさらに進化し、前項であげた苦手なことも克服したとしたら、近い将来、買取業が不要な時代が本当に来るのでしょうか。
また、ヤフオクやメルカリ、ラクマなどのフリマアプリの普及は、買取業にどのような影響を与えていくのでしょうか。
・AIで価値や値段がわかっても売れる保証はない
結論から先に言いますが、20年、30年先という短いスパンで買取業が無くなることは、まずあり得ないでしょう。
画像認識の精度がさらに進化し、同時にGoogleに品物に関する有益な情報が増えていくなら確かに骨董品にスマホをかざしただけで、本物かどうかの見分けが難しかったモノも判別できる可能は高まるでしょう。
しかし、本物かどうか、いくらぐらいするものなのかがAIの進化でわかるようになったとしても、「イコール売れる」という保証はありません。
・美術品や骨董品の価値は流動的で相場観が掴み辛い
ブランド品や家電製品といった、世の中にありふれたものなら流通量も多く、取り扱う業者も多いですからGoogle内の情報量も多く、簡単に売ることができるでしょう。
しかし美術品、骨董品、古い物というのは複雑かつ特殊な価値観の中で評価がされる世界ですので、非常に流動的であり、相場感というものが掴み辛いと言えるでしょう。
・本物はヤフオクではなく業者市場から世界へ流れる
さらに、高価な美術品、骨董品が売買される場は主に業者市場です。ヤフオクなど一般の方でも参入できるような場では、本格的な品物は売られることはほとんどありません。
やはりホンモノは業者市場に持ち込まれ、そこで取引された品物が世界中の名だたるバイヤーやコレクターの所へと収まるのです。
そのような業者市場には、一般の方は当然のこと、業者であっても複数人の紹介状が必要であったり、高額な入会料や保証金が必要であったりと、そもそも排他的であり、その門戸をくぐるのは非常に狭き門です。
・業者市場内の取引情報がGoogleにあがることはない
そして、そういった業者市場内で誰が何をいくらで売った、、といった情報を口外するのはご法度ですので、そこで取引されるホンモノの美術品、骨董品の情報をわざわざGoogleに上げるなんてことをしてくれる者などおりません。
ですから、いくらAIやGoogleが進化したとしても、そもそもGoogleに情報を供給する存在がいない事には、いくらそれらを駆使してググったとしても徒労に終わることでしょう。
・悪質な買取業者に騙される可能性は低くなりそう
近年、骨董品として価値のあるモノを破格の安値で買取っていく悪徳業者の噂は後を絶ちませんが、AIがさらに進化すれば、悪徳な買取業者に騙される可能性は低くなるのでは?と、ひそかに期待しています。
事前に買取ってほしいモノをGoogleレンズで検索し、「本物かどうか」「どのぐらいの価値があるか」までわかるようになれば、この手の業者に騙される可能性は低くなるはずです。
・ネットに強い人なら売るのは簡単
では、フリマアプリのさらなる普及は買取業に影響が出るのでしょうか?
確かに少なからず影響はあると思います。
あくまで自分にわかる範囲内で、の話ですが、売れるかな?と思ったモノを自分で撮影し、文言も考えてアプリに登録するという作業。若い方やネット、スマホ、PCに詳しい方なら簡単にできるでしょうから、買取業という職業は必要なくなるかもしれません。
繰り返しになりますが、あくまで自分が「これは売れそうだ」と思ったモノは自分でも簡単に売ることができる、ということです。
そもそも初めから「これは売れないだろう、これはゴミだ」と思ってしまったものは、やはり自分で売ろうとも思わず処分してしまう。これはいくら時代が進んでいっても変わらないでしょう。
・すぐに処分したい方には出張買取が便利
しかし、世の中にはそういう作業が苦手な方がまだまだたくさんいます。また、忙しくて作業する時間が無い方や「すぐに処分したい」という方の場合はどうでしょう。
フリマアプリは手軽にモノを売ることはできますが、いつ売れるかわからないですよね。そんな時に便利なのが我々のような出張買取業者ではないでしょうか。
当店の特徴についてはコチラをご覧ください。
>>査定・買取のご依頼はコチラまで
Googleレンズを査定の前に活用する時代が来る
現在10億点以上の画像を認識できるGoogleレンズ。査定をより確実に、よりスピーディにするために活用することができます。
・重要な情報抜けで低い評価にならないためにも
当店でもそうですが、無料査定の前にどんなものを査定してほしいのかをお聞きします。品物によってはお断りしなくてはならなかったり、実際にお伺いしてみると無料でもお引き取りできないモノだと判明することもあります。
一方、価値の高い骨董品なのに、重要な情報があるか無いかで評価が変わることがあります。そもそも、たとえば、これは先祖が誰々と親交があって、その時代に購入したものだ、とか、祖父はどのような仕事をしていた方だ、とか。そのような裏付けの情報があると、高評価になる場合があります。
・事前に画像検索しておく情報を集めておく
そうならないためにも、「これって買取ってもらえるかな?」という品物が出てきた場合、まずはGoogleレンズでどんなモノなのかを検索してみましょう。
今はまだ大雑把な情報しか表示されないかもしれませんが、この先、AIがさらに進化すれば、品物によってはより詳細な情報を得ることができます。それにより確実に、よりスピーディに査定を受けることができるはずです。
価値を見極めるのは実地の経験値が重要
いずれにせよ、当面は買取業という仕事が無くなることはないでしょう。現在の画像認識技術では、倉庫や納戸で埃まみれになっていた骨董品の情報を正確に表示できるほどの精度はありません。
また、AIがさらに進化し本物かどうかを判別できたとしても、我々のような実地の経験値を積んだ査定士のように、どのぐらいの価値があるかまで見極める能力を備えるのは、まだまだ当分先のことになると思います。
とは言え、GoogleレンズやAIの進化は私たちの生活をより豊かにしてくれることは確実です。今後どんな風に進化していくかがとても楽しみです。
大切な品物、少しでも高く買取させていただきます。
>>買取実績はコチラから
>>無料査定のご依頼・お問い合わせはコチラから
*対応エリアはコチラからご確認ください。
内容により大阪や愛知、埼玉、茨城など全国対応も可能です。