「使いかけの色鉛筆なんて買取ってもらえるの?」
ファーバーカステルの色鉛筆であれば買取可能です。
ここでは、ファーバーカステルの価値、相場、買取りについてご説明します。
*ファーバーカステルの色鉛筆の買取なら当店へお任せください。
査定のご依頼やお問い合わせはコチラから
*対応エリアはコチラからご確認ください。
内容により大阪や愛知、埼玉、茨城など全国対応も可能です。
ー目次ー
ポリクロモス色鉛筆は定価で36色1.08万円
写真の色鉛筆は、ファーバーカステルのポリクロモス色鉛筆。36色入りは定価で約10,000円します。
「えっ!色鉛筆でそんなに高いの?」
と思われる方も少なくないはず。
・一般の油性色鉛筆なら36色1.5~2千円前後
色鉛筆にはそもそも油性・水性の2種類あり、一般的に使われているのは油性色鉛筆。水性色鉛筆は、水で溶いて伸ばすことで水彩画のように使うことができます。
トンボや三菱のユニパレット、ぺんてる、サクラクレパスなどが有名ですよね。
小学校低学年だと最近はクーピーを使っている学校も多いようですが、これらの色鉛筆でしたら、定価は36色入りで1,500~2,000円前後です。
・デザイナーやイラストレーターご用達
同じファーバーカステルでも『カラーグリップ』であれば新品で定価36色4,500円ですが、『アルブレヒト・デューラー』『ポリクロモス』になると36色10,800円もするわけです。
確かに、子供のお絵描き用の色鉛筆としては高価です。でも、絵やイラスト、デザインを仕事にされている方にとっては、大切な「仕事道具」である色鉛筆。定価1万円といっても驚くことではないのでしょうね。
創業250年を超えるドイツの老舗ブランド
『ファーバーカステル』は高品質な憧れの筆記具と称され、創業250年を超えるドイツの老舗ブランドです。
今ではすっかりお馴染みの六角形の鉛筆。手にしっくり馴染み、筆圧が高い方や長時間使っても滑らかな書き味が特徴ですが、発明したのがファーバーカステルなんです。
・ポリクロモス色鉛筆は高価買取の対象
色鉛筆メーカーの中でも最高峰と称される『ファーバーカステル』。
その中でも『ポリクロモス色鉛筆』は、その色彩の鮮やかさから著名な芸術家やアーティストたちにも愛用されている色鉛筆。価値があり高価買取の対象となります。
・廃盤になったアートグリップにも価値あり
その他のファーバーカステルも価値はあります。
「青缶」と呼ばれる『アートグリップ』は、水彩色鉛筆で12色・38色・60色セットのモノが販売されていたんですが、38色と60色については廃盤になってしまったので、価値が出てくる可能性はありますね。
・ファーバーカステル以外の色鉛筆
ファーバーカステルほどではないものの、以下の色鉛筆であれば高価買取の可能性があります。
・リラ『レンブラントポリカラー』
・UNI『ぺリシア』
・サンフォード『カリスマカラー』
・ステッドラー『カラトアクウェル』
・カランダッシュ『パブロ』
・ダーウェント『カラーソフト』
ギフトにぴったりの木箱入りポリクロモス
ホルベインの『アーチスト』も見逃せませんが、やはりファーバーカステルに比べ「長時間使っていると疲れる」という声を聞くことがあります。
UNIの『ぺリシア』は専用の箱がギフト用におしゃれだという声もよく聞きますが、ファーバーカステル『ポリクロモス色鉛筆』の72色や100色は木箱に入っていて、まさにギフト用にぴったりですね。
・ファーバーカステルの色鉛筆なら当店へ!
ご自宅やご実家で眠っているファーバーカステルの色鉛筆がありましたら、是非、当店へお譲りください。
大切な物、思い出の品、少しでも高く買取させていただきます。
当店の特徴についてはコチラをご覧ください。